(記事更新日時:2025年7月1日17:25)
キャリーオーバー発生で迎えるJ1&J2対象の土曜日集中開催第1551回totoに向け、本命予想をスタートします。
早速本命(シングル)予想最初となる今回は、10枠から13枠、J2の4試合です。
販売開始以来、ずっとtotoを購入し続けている管理人ですが、
これまでの「第1551回toto予想プレビュー」につづき、各枠ごとの本命(シングル)予想に入って行きたいと思います。
第1551回toto、本命予想第一弾は10枠~13枠、J2の4試合
本命予想第一弾は、J2の4試合の本命予想ですが、10枠はminitotoの対象にもなっていますので、そちらの予想にもご活用ください。
とりあえず、以下のとおりに「本命」を設定してみましたのでご覧ください。
(注)記載ミス・誤認による誤りなど、たくさんあるかもしれませんが、ご容赦いただければ幸いです。
また、「予想」というよりも、贔屓クラブの勝利や穴狙いなど、明らかな「願望・妄想」がありますのでご注意ください。
(10枠)ブラウブリッツ秋田 vs 水戸ホーリーホック
<本命(シングル)予想結果> アウェイ水戸ホーリーホック勝ち
<予想コメント>
・前節試合開始早々に先制しながら、終盤に追いつかれ、山口とドローに終わった秋田に対し、徳島相手に後半先制を許す苦しい展開ながらも、後半アディショナルの劇的同点ゴールでドローに持ち込んだ水戸の対戦。
・得点力が戻っているものの、失点が減らず状態がハッキリしない秋田に対し、連勝は止まったものの13試合負けなしの快進撃で首位を走る水戸で、客観的には大きな差がある印象。
・水戸の快進撃がどこで止まるかも注目ですが、状況的に水戸優勢は覆らず。ここは首位水戸の充実ぶりを重視し、まずはアウェイ水戸ホーリーホック勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

(11枠)徳島ヴォルティス vs 藤枝MYFC
<本命(シングル)予想結果> ホーム徳島ヴォルティス勝ち
<予想コメント>
・前節勝利目前まで迫りながら、後半アディショナルに痛恨の失点を喫し、水戸とドローに終わった徳島に対し、今治と拮抗した展開が崩れないまま、スコアレスドローに終わった藤枝の対戦。
・前節は悔しいドローだったものの、ここ11試合で7勝3分1敗と安定感抜群の徳島に対し、つかみどころのない藤枝では状態に差がある印象。
・意外性のある藤枝も侮れませんが、ここは徳島がホームで勝ち切る展開が有力と判断。ここは徳島のホームアドバンテージと安定感を重視し、まずはホーム徳島ヴォルティス勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

(12枠)ベガルタ仙台 vs カターレ富山
<本命(シングル)予想結果> ホームベガルタ仙台勝ち
<予想コメント>
・前節後半アディショナルタイムの劇的ゴールで、磐田とのライバル対決を制した仙台に対し、後半に挙げた先制点を守り切って、千葉を破る波乱を起こした富山の対戦。
・ここ15試合でわずか1敗と、抜群の安定感で自動昇格圏の2位に浮上した仙台に対し、実に15試合ぶりの勝利を挙げた富山もメンタル面の改善は大きい状況か。
・久しぶりの勝利を挙げた富山が勢いに乗る可能性もありますが、やはり仙台優勢は動かない印象。ここは安易なシングルは危険なカードですが、まずは仙台の安定感とホームアドバンテージを重視し、ホームベガルタ仙台勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

(13枠)FC今治 vs ヴァンフォーレ甲府
<本命(シングル)予想結果> アウェイヴァンフォーレ甲府勝ち
<予想コメント>
・前節藤枝との拮抗した展開を崩せないまま、スコアレスドローに終わった今治に対し、攻め手を欠いたまま、愛媛とスコアレスドローに終わった甲府の対戦。
・7試合勝ちがない今治に対し、ドロー過多ながらも8試合でわずか1敗の甲府で、わずかに甲府優勢な印象もあり。
・両チームとも決め手はなく、ダブル・トリプルは要検討のカードですが、後半戦失速気味の今治の状況を危惧。ここは甲府が勝ち切る展開を想定し、まずはアウェイヴァンフォーレ甲府勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

キャリーオーバー発生で迎えるJリーグ対象の土曜日集中開催第1551回totoですが、取り急ぎ、本命予想第一弾10枠から13枠、J2の4試合の本命予想を行なってみました。
支持率の乖離が見られる試合も多くなっていますが、あえて我慢して順当目の本命設定でスタートしました。
いずれにしても、最終予想時のダブル・トリプル設定では、波乱狙いも含めしっかり検討したいと思います。
残りJ1の9試合の本命予想は、水曜日の未消化試合終了後、順次アップします。
それでは引き続き、キャリーオーバー発生で迎える土曜日集中開催のJリーグ対象第1551回totoに向け、予想を楽しみましょう!
ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです。
既に応援いただいた皆さん、ありがとうございます。引き続きの応援よろしくお願いいたします。
↓

