仕事で帰宅が遅くなり、今回も更新が日を跨いでしまいましたが、キャリーオーバー発生中の週末開催
第1199回Jリーグtotoですが、まずは暫定ながら、最終予想に行ってみたいと思います。
昨日まで以下のとおり3回に分けて、本命予想してきましたが、
「第1199回toto本命予想(J2編:10~13枠)」
「第1199回toto本命予想(J1&J2編:6~9枠)」
「第1199回toto本命予想(J1編:1~5枠)」
今日はダブル・トリプル含めた最終予想(暫定)です。
それでは管理人の最終予想(暫定)です。
※スマホ閲覧の方は横画面にすると、少し画像が大きくなると思います。
(10月24日00:02時点)
現時点でダブル・トリプル設定をした枠について・・・
ダブル・トリプル設定を加えた枠は下記のとおりです。
(1枠)鹿島アントラーズ vs サンフレッチェ広島
思い切って日程面のアドバンテージを重視し、アウェイ広島勝ち本命でスタートしましたが、広島も
FW陣は怪我や出場停止で陣容が苦しく、ロースコアの展開も警戒の必要あり。
波乱狙いは変わらずも、広島の陣容や鹿島の地力も考慮し、ドロー追加のダブル設定です。
(4枠)ガンバ大阪 vs 柏レイソル
8試合で7勝1分と好調のG大阪の内容を重視し、ホームG大阪勝ち本命でスタートしましたが、
一方の柏はやや失点が増えているものの、前回対戦は柏が完勝している点など、迷う要素は多いカード。
ややG大阪優勢と感じながらも、元々実力が接近した両チームで逆目の結果は大いにあると判断し、アウェイ柏勝ち追加で両端抑えのダブル設定です。
(7枠)モンテディオ山形 VS 東京ヴェルディ
優劣付け難い対戦は、ともに失点が減少傾向でロースコアの展開を予想し、ドロー本命でスタートしま
したが、ここ数試合の安定感・得点力に関しては山形に分がある印象。
ロースコアの展開警戒も、山形の好調ぶりを重視し、ホーム山形勝ち追加のダブル設定です。
(10枠)大宮アルディージャ VS Ⅴ・ファーレン長崎
状態が危惧される大宮は本命に推し難い状況と判断し、まずはアウェイ長崎勝ち本命でスタートしました
が、スクランブル状態の大宮がホームで開き直った戦いを見せれば、逆の結果は大いにある得ると判断。
状況的には長崎優勢が本筋ながら、逆境に立つ大宮の奮起を期待し、ホーム大宮勝ち追加で両端抑えのダブル設定です。
(11枠)ツエーゲン金沢 VS ファジアーノ岡山
相性面と前節の内容を考慮し、アウェイ岡山勝ち本命でスタートしましたが、順位・戦績・実力的にも
拮抗し、元々判断の難しいカード。
力が拮抗し予想が難しいカードは、決着がつかない可能性も十分と判断し、ドロー追加のダブル設定です。
(12枠)ヴァンフォーレ甲府 VS FC町田ゼルビア
両チームともドローが多い戦績に注視し、ドロー本命でスタートしましたが、ホームに強い甲府が
地力面でも上回ると考えるのが妥当と判断。
ドロー警戒ながらも、地力面に加え、甲府のホームアドバンテージを考慮し、ホーム甲府勝ち追加のダブル設定です。
(13枠)徳島ヴォルティス VS アルビレックス新潟
実力拮抗の上位対決好ゲームは、勝ちが求められる新潟がより攻撃的になる分、徳島が戦い易くなると
想像し、ホーム徳島勝ち本命でスタートしましたが、新潟の勝利への執念が好結果を生む可能性も考慮
する必要があると判断。
注目の上位対決は、やはりどう転んでもおかしくないと考えるべきと判断し、アウェイ新潟勝ち追加で両端抑えのダブル設定です。
追加マーク検討中の枠は・・・
とりあえず、J2を中心に7Wでマークしてみましたが、何か所か追加マークを検討中。
追加検討中の枠は・・・
・1枠のホーム鹿島勝ち
・2枠のアウェイ仙台勝ち
・3枠のドロー&アウェイ横浜FC勝ち
・5枠のドロー
・8枠のドロー
・11枠のホーム金沢勝ち
・13枠のドロー
ということで、現時点でシングル勝負を決心したのは、6枠のホーム鳥栖勝ち、9枠のアウェイ栃木
勝ちの2試合ですが、相手が湘南、愛媛とはいえ、自分でもかなり思い切った感じとなっています。
今、考えてもちょっとリスキーですねぇ・・・(-_-;
今回は川崎の試合もなく、J2が7試合もあるので、予想がばらけてしまうので仕方ありませんが、
現時点では鹿島も外しており、ちょっと危ない感じの予想なので、リスク回避の追加マークも検討中です。
ようやくここまで来ましたが、先週同様帰宅が遅かったため、一度休んで、土曜日午前中に
ゆっくり考えて確定版を更新したいと思います。
キャリーオーバー発生中のため、投資額の増額も検討中ですが、その点も含め、土曜日朝に
しっかり考えたいと思います。
それでは、皆さんにtotoの神様が舞い降りますように!!
ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです。
既に応援いただいた皆さん、ありがとうございます。引き続きの応援よろしくお願いいたします。
↓
にほんブログ村