(記事更新日時:2025年7月3日9:10)
キャリーオーバー発生で迎える土曜日集中開催のJ1&J2対象の第1551回totoに向け、今週のtoto予想、minitoto予想を加速します。
これまでの
「第1551回toto予想プレビュー」
「第1551回toto予想(J2本命予想:10枠~13枠編)」
「第1551回toto予想(J1本命予想:6枠~9枠編)」
に続き、本命(シングル)予想最後となる1枠から5枠、J1の5試合です。
販売開始以来、ずっとtotoを購入し続けている管理人ですが、各枠ごとの本命(シングル)予想に入って行きたいと思います。
第1551回toto、本命予想最後は1枠~5枠、J1の5試合
本命予想最後は1枠から5枠、J1の5試合の本命予想ですが、minitotoの対象にもなっていますので、そちらの予想にもご活用ください。
とりあえず、以下のとおりに「本命」を設定してみました。
(注)記載ミス・誤認による誤りなど、たくさんあるかもしれませんが、ご容赦いただければ幸いです。
また、「予想」というよりも、贔屓クラブの勝利や穴狙いなど、明らかな「願望・妄想」がありますのでご注意ください。
(1枠)FC町田ゼルビア vs 清水エスパルス
<本命(シングル)予想結果> ホームFC町田ゼルビア勝ち
<予想コメント>
・前節4点を奪って、新潟を粉砕した町田に対し、前半の2失点が響き、柏に敗れた清水の対戦。
・3連勝とようやく本領発揮の町田に対し、4試合勝ちのない清水では、チーム状態に差が感じられる状況か。
・町田のホーム戦績が今一つな点は気になりますが、清水もアウェイ戦績が悪く、やはり町田優勢は動かないと判断。ここは町田の近況を重視し、まずはホームFC町田ゼルビア勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

(2枠)ファジアーノ岡山 vs サンフレッチェ広島
<本命(シングル)予想結果> ホームファジアーノ岡山勝ち
<予想コメント>
・前節後半に連続得点を挙げ、アウェイで鹿島に逆転勝利を収める波乱を起こした岡山に対し、未消化となっていたミッドウィークの第5節神戸戦で、後半に喫した失点を奪い返せないまま敗れた広島の対戦。
・地力では広島優勢が本筋のカードですが、連敗の広島は中2日の過密日程が大いに気がかり。アウェイで連勝した岡山の粘り強さも考慮が必要か。
・広島の地力を考えれば、ダブル・トリプルは要検討のカードですが、まずは連勝中の岡山がホームで躍動する展開を想像。ここは日程面のアドバンテージに、ホームアドバンテージや今季初戦の結果も考慮し、波乱を狙って、ホームファジアーノ岡山勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

(3枠)セレッソ大阪 vs ガンバ大阪
<本命(シングル)予想結果> ホームセレッソ大阪勝ち
<予想コメント>
・前節試合のなかったC大阪に対し、京都に3失点を喫し、勝機なく敗れたG大阪の対戦。
・ともに負けられない大阪ダービーですが、6試合負けのないC大阪に対し、7試合でわずか1勝のG大阪で、状態には開きがある印象。
・激戦が予想されるダービーマッチで、ダブル・トリプルは要検討のカードですが、近況ではC大阪の状態が上回る印象。ここは両チームの近況にホーム・アウェイ戦績も考慮し、まずはホームセレッソ大阪勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

(4枠)川崎フロンターレ vs 鹿島アントラーズ
<本命(シングル)予想結果> ホーム川崎フロンターレ勝ち
<予想コメント>
・前節前半に許した失点を奪い返せないまま、東京Ⅴにスコアレスの敗戦となった川崎に対し、前半先制しながら、後半の2失点で岡山に逆転負けを喫した鹿島の対戦。
・前節はともに星を落としましたが、とくにここ5試合でわずか1勝の鹿島の変調ぶりが気がかり。ホームで戦う川崎は高井のラストゲームを勝利で送り出したいところ。
・実力伯仲の上位対決で、トリプルも視野に入りますが、まずはやや鹿島の調子が落ちている点を重視。ここは川崎のホームアドバンテージも考慮の上、まずはホーム川崎フロンターレ勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

(5枠)京都サンガF.C. vs アルビレックス新潟
<本命(シングル)予想結果> ホーム京都サンガF.C.勝ち
<予想コメント>
・前節G大阪から3点を奪って、危なげなく勝利を収めた京都に対し、町田に4失点を喫し、勝機なく敗れた新潟の対戦。
・3試合連続3得点と、攻撃陣の好調さが目立つ京都に対し、監督交代後2連敗の新潟は失点が増えている点が大いに気がかり。
・残留にあとのない新潟が奮起する可能性もあり、安易なシングルは危険なカードですが、現状両チームの状態の差は大きいと認識せざるを得ず。ここは新潟の状態と京都の得点力&ホームアドバンテージを考慮し、まずはホーム京都サンガF.C.勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

今日は本命予想最後、J1の5試合の本命予想を行なってみました。
支持率乖離の大きい試合もありますが、2枠で波乱設定をした以外は、支持率の高いチームの勝ちを本命とした堅い予想でスタートしてみました。よく見ると結果的にすべて「ホーム勝ち」になっています。
いずれにしても、最終マルチ予想のダブル・トリプル設定では波乱狙いも含め検討したいと思います。
・・・ということで、どうにか本命予想を終了しましたが、実際の購入内容については、ダブル・トリプル含めたマルチ最終予想時に改めて検討したいと思います。
その最終予想ですが、今回も確定版一発勝負で、金曜日できるだけ早い時間にアップしたいと思います。
それでは、キャリーオーバー発生で迎える土曜日集中開催のJ1&J2対象第1551回totoに向け、予想を加速し、楽しみましょう!
ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです。
既に応援いただいた皆さん、ありがとうございます。引き続きの応援よろしくお願いいたします。
↓

