toto本命予想

第1456回toto予想(J1本命予想:1枠~5枠編)

Pocket

(記事更新日時:2024年5月23日09:20)

週末開催のJ1&J2対象第1456回totoに向け、今週のtoto予想、minitoto予想を加速します。

これまでの
「第1456回toto予想プレビュー」
「第1456回toto予想(J2本命予想:10枠~13枠編)」
「第1456回toto予想(J1本命予想:6枠~9枠編)」

に続き、本命(シングル)予想最後となる1枠から5枠、J1の5試合です。

販売開始以来、ずっとtotoを購入し続けている管理人ですが、各枠ごとの本命(シングル)予想に入って行きたいと思います。

第1456回toto、本命予想最後は1枠~5枠、J1の5試合

本命予想最後は1枠から5枠、J1の5試合の本命予想ですが、minitotoの対象にもなっていますので、そちらの予想にもご活用ください。

とりあえず、以下のとおりに「本命」を設定してみました。

(注)記載ミス・誤認による誤りなど、たくさんあるかもしれませんが、ご容赦いただければ幸いです。

(1枠)北海道コンサドーレ札幌 vs 鹿島アントラーズ

<本命(シングル)予想結果> アウェイ鹿島アントラーズ勝ち

<予想コメント>
・前節後半アディショナルタイムの失点で、柏相手に悔しい敗戦となった札幌に対し、試合終盤の得点で神戸との上位対決を制した鹿島の対戦。
・なかなか下位グループから抜け出せない札幌に対し、ここ6試合5勝1分と急激に調子を上げてきた鹿島で、両チームの状況は対照的な印象あり。
・鹿島のアウェイ戦績はホームほどの強さがない点は気がかりですが、まずは現状を見て、順当にアウェイ鹿島アントラーズ勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(1枠)北海道コンサドーレ札幌 vs 鹿島アントラーズ

(2枠)川崎フロンターレ vs 柏レイソル

<本命(シングル)予想結果> アウェイ柏レイソル勝ち

<予想コメント>
・前節G大阪相手に3失点を喫して敗れた川崎に対し、後半アディショナルタイムの得点で札幌に競り勝った柏の対戦。
・またも失点が嵩んでの連敗となった川崎に対し、2試合連続で劇的勝利を収めた柏がムード的には良好な印象。
・踏ん張りどころの川崎がホームで本領を発揮する可能性もあり、ダブル・トリプルは要検討のカードですが、まずは前節までの流れを重視し、アウェイ柏レイソル勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(2枠)川崎フロンターレ vs 柏レイソル

(3枠)アルビレックス新潟 vs アビスパ福岡

<本命(シングル)予想結果> ドロー

<予想コメント>
・前節先制しながら、湘南に逆転負けを喫した新潟に対し、セットプレーでの失点に数的不利も加わって、3失点でC大阪に勝機を見出せないまま敗れた福岡の対戦。
・なかなか失点が減らず流れの悪い新潟に対し、連覇を狙ったミッドウィークのルヴァンカップにも敗れ、公式戦3連敗となった福岡も調子が下降気味な印象あり。
・調子が上がらない両チームの対戦で予想困難なカードですが、まずはともに勝ち切れず痛み分けの展開を想定し、ドロー本命でスタートします。

<詳細データ>

(3枠)アルビレックス新潟 vs アビスパ福岡

(4枠)ヴィッセル神戸 vs 東京ヴェルディ

<本命(シングル)予想結果> ホームヴィッセル神戸勝ち

<予想コメント>
・前節スコアレスの展開の中、試合終盤に失点を喫し、鹿島との上位対決に競り負けた神戸に対し、町田との東京クラシコでまさかの5失点大敗となってしまった東京Vの対戦。
・上位対決に敗れ、ミッドウィークのルヴァンカップでも富山にPK負けと流れの悪い神戸ですが、リーグ戦連敗は何としても避けたい一戦。東京クラシコで思わぬ展開で敗れた東京Vもリバウンドメンタリティーを見せたいところ。
・東京Vの粘り強さも侮れず、安易なシングルは危険なカードですが、やはり地力は神戸に分があると判断。ここは地力を重視し、まずはホームヴィッセル神戸勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(4枠)ヴィッセル神戸 vs 東京ヴェルディ

<本命(シングル)予想結果> ホーム名古屋グランパス勝ち

<予想コメント>
・前節鳥栖相手に前後半1点づつを奪い、数的有利もあって危なげなく勝利を収めた名古屋に対し、広島に5失点を喫し、勝機なく敗れた京都の対戦。
・連勝の名古屋は怪我人の復帰もあり、攻撃の駒も揃ってきた印象あり。一方、泥沼の5連敗となっている京都は、まずは失点を減らし、クロスゲームに持ち込むことが最優先か。
・状況も対照的な両チームですが、とくに京都の状態は懸念されるところ。ここは現状を客観的に判断し、順当にホーム名古屋グランパス勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(5枠)名古屋グランパス vs 京都サンガF.C.

今日は本命予想最後、J1の5試合の本命予想を行なってみました。

支持率乖離が目立つ5試合ですが、拮抗している3枠をドロー本命、2枠をアウェイ柏レイソル本命とした以外は、すべて支持率の高いチームを本命とした順当目の設定になっています。

いずれにしても、その他のカードも含めダブル・トリプル設定では波乱狙いも含め検討したいと思います。

・・・ということで、どうにか本命予想を終了しましたが、実際の購入内容については、ダブル・トリプル含めたマルチ最終予想時に改めて検討したいと思います。

その最終予想ですが、今回も一発勝負で確定版を金曜日朝にアップしたいと思います。

それでは週末開催のJ1&J2対象第1456回totoに向け、予想を加速し、楽しみましょう!

ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです。
既に応援いただいた皆さん、ありがとうございます。引き続きの応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 BIG・totoランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-toto本命予想