(記事更新日時:2022年8月26日15:00)
残念ながら1試合が延期となったキャリーオーバー発生中の週末開催第1324回
totoですが、販売締め切り前日となり、購入に至る構成をまとめましょう。
まずは暫定ながら、昨シーズン的中率が13試合中わずか8.33試合だった
マルチ版の最終予想に行ってみたいと思います。
昨日まで以下のとおり、
全く当たらない管理人(管理人はこんな奴)が、本ブログのJリーグtoto予想週刊スケジュールに沿って、
「第1324回toto予想(J2本命予想:10~13枠編)」
「第1324回toto予想(J2本命予想:6~9枠編)」
「第1324回toto予想(J1本命予想:1~5枠編)」
と進めてきましたが、今回はダブル・トリプル含めた最終マルチ版の暫定編です。
第1324回toto予想(最終マルチ版)暫定編です。
現時点でダブル・トリプル設定を加えた枠について
(1枠)清水エスパルス VS 京都サンガF.C.
残留に向けともに負けられない両チームの対戦で「6ポイントマッチ」とも
言えるカードで、決着がつかないケースを有力視し、ドロー本命でスタート
しましたが、若干清水優勢な印象も、京都の奮起も想定され3通りの結果を
排除できず。
残留に向けた重要な一戦は、どう転ぶかわからないと判断し、リスク回避のトリプル設定です。
(3枠)柏レイソル VS FC東京
中位以上に位置する両チームで、いずれにしても拮抗した一戦になるのは
間違いないと判断し、ドロー本命でスタートしましたが、最終予想に至っても
優劣判断出来ず。
拮抗した展開が想定される対戦で、優劣判断困難と考え、リスク回避のトリプル設定です。
(4枠)セレッソ大阪 VS サンフレッチェ広島
ともに3連勝中の両チームの対戦で予想困難なカードは、前節5得点の
広島の勢いを重視して、アウェイサンフレッチェ広島勝ち本命でスタートしま
したが、やはりC大阪の充実ぶりも侮れず。
高い得点力で好調同士の両チームの対戦で、いずれにしても決着はつくと想定し、ホームセレッソ大阪勝ち追加で両端抑えのダブル設定です。
(8枠)ベガルタ仙台 VS ジェフユナイテッド千葉
コロナ禍の影響など、ともに不安要素を抱える両チームの対戦で、ともに勝ち
切れない状況を想定し、ドロー本命でスタートしましたが、地力に勝る仙台が
ホームで奮起することを考えれば、わずかに仙台優勢な印象もあり。
ドロー本命ながらも、仙台のホームでの奮起を想定し、ホームベガルタ仙台勝ち追加のダブル設定です。
(9枠)FC町田ゼルビア VS 横浜FC
プレーオフ圏内に戻った町田と、首位をキープする横浜FCの上位直接対決で
拮抗した試合展開を想定しドロー本命でスタートしましたが、やはり勝ち切る
力は首位の横浜FCの方が大きいと判断。
ドロー本命ながらも、首位の底力を重視し、アウェイ横浜FC勝ち追加のダブル設定です。
(13枠)ザスパクサツ群馬 VS ファジアーノ岡山
残留に向け、懸命の戦いとなる群馬に対し、コロナ禍にある岡山の状況からも
波乱の可能性はかなり高いと判断し、ホームザスパクサツ群馬勝ち本命で
スタートしましたが、負けの少ない上位の岡山に群馬が簡単に勝てる状況で
ないことも考慮が必要。
波乱設定は維持しつつも、ともに勝ち切れない展開を想定し、ドロー追加のダブル設定です。
追加マーク検討中の枠は・・・
何とか最終予想に漕ぎつけた第1324回totoは、更なるコロナ禍の影響がまだ
まだ心配な状況ですが、現時点で削減購入予定4W2Tとなっており、
いくつか追加マークを検討中。
追加検討中の枠は・・・
・5枠のドロー&アウェイ鹿島アントラーズ勝ち
・7枠のホーム水戸ホーリーホック勝ち&ドロー
・8枠のアウェイジェフユナイテッド千葉勝ち
・9枠のホームFC町田ゼルビア勝ち
・12枠のドロー
・13枠のアウェイファジアーノ岡山勝ち
ということで現時点でシングル決定は
2枠「ホーム名古屋グランパス勝ち」6枠「アウェイアルビレックス新潟勝ち」
11枠「ホームツエーゲン金沢勝ち」
と支持率の乖離した上記3試合。
この3試合はあくまで順当目の設定ですが、残りの試合は極力「波乱狙い」を
徹底させたいと考えており、追加マークもできれば支持率の低いところを
狙ってみたいと思っています。
いずれにしても、コロナが猛威を振るっていますので、追加マークの枠は、
明日朝の状況も確認して、あらためて考えてみたいと思います。
ということで、どうにかここまで予想を進めてきましたが、最終的には
販売締め切り当日の土曜日朝の状況も確認し、早めに追加マーク&購入
予定の「確定版」を更新したいと思います。
それでは、皆様にtotoの神様が舞い降りますように!!
ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです。
既に応援いただいた皆さん、ありがとうございます。引き続きの応援よろしくお願いいたします。
↓
にほんブログ村