toto最終予想

【確定】第1586回toto予想(最終マルチ版)

(記事更新日時:2025年11月12日10:20)

ワールドカップ欧州予選対象の第1586回toto、木曜日の販売締め切りに向け、変則開催のため本命予想なども割愛し確定版一発勝負で行ってみたいと思います。

第1586回toto予想(最終マルチ確定版)予想結果

早速、ダブル・トリプルを含めたマルチ版の最終予想に行ってみます。

(確定)第1586回toto予想結果一覧(最終マルチ版)

(確定)第1586回toto予想結果一覧(最終マルチ版)

枠ごとの最終予想結果について

(1枠)イングランド vs セルビア

<最終予想結果>ホームイングランド勝ち&ドローのダブル設定
グループK首位位勝ち点18のイングランド(FIFAランク4位)と、3位勝ち点10セルビア(FIFAランク36位)との対戦。
地力ではランキング上位のイングランド優勢な印象ですが、すでにグループ首位通過でW杯出場を決めている点が気がかり。ここは2位でのグループ突破を目指すセルビアが粘る展開も想定し、ホームイングランド勝ちにドローも加えてのダブル設定で勝負します。

(2枠)アイルランド vs ポルトガル

<最終予想結果>アウェイポルトガル勝ち&ドローのダブル設定
グループF3位勝ち点4のアイルランド(FIFAランク62位)と、首位勝ち点10のポルトガル(FIFAランク5位)との対戦。
グループ順位やランキングを見てもポルトガル優勢が本筋のカードですが、アイルランドも侮れず、アウェイでは接戦必至のカードか。ここはホームのアイルランドが粘る展開も想定し、アウェイポルトガル勝ち本命に、ドローを追加してのダブル設定で勝負します。

(3枠)ポーランド vs オランダ

<最終予想結果>アウェイオランダ勝ち&ドローのダブル設定
グループG2位勝ち点13のポーランド(FIFAランク33位)と、首位勝ち点16のオランダ(FIFAランク6位)との対戦。
グループ首位を争う重要な一戦ですが、ドローでもほぼ首位通過が決まるオランダがアウェイでしたたかに戦うと想像。ここはアウェイオランダ勝ち本命に、ドローを加えてのダブル設定で勝負します。

(4枠)ルクセンブルク vs ドイツ

<最終予想結果>アウェイスイス勝ち&ドローのダブル設定
グループA4位勝ち点0のルクセンブルク(FIFAランク97位)と、首位勝ち点9のドイツ(FIFAランク10位)との対戦。
この試合に関しては、ランキングどおり力の差がかなりあると判断し、順当にアウェイドイツ勝ちシングルとします。

(5枠)クロアチア vs フェロー諸島

<最終予想結果>ホームクロアチア勝ちシングル
グループL首位勝ち点16のクロアチア(FIFAランク11位)と、3位勝ち点12のフェロー諸島(FIFAランク127位)との対戦。
勝ち点を伸ばしているフェロー諸島も侮れませんが、やはりホームではランキング上位で地力に優るクロアチア優勢は動かず。ここは順当にホームクロアチア勝ちシングルとします。

(6枠)アゼルバイジャン vs アイスランド

<最終予想結果>アウェイアイスランド勝ちシングル
グループD4位勝ち点1のアゼルバイジャン(FIFAランク123位)と、3位勝ち点4のアイスランド(FIFAランク74位)との対戦。
やや勝ち点の伸びていないアイスランドですが、前節はフランスとドローを演じるなど、一定の力はあると評価。ここは2位確保に向け、アウェイでも力の劣るアゼルバイジャンに勝ち切ると想像し、アウェイアイスランド勝ちシングルで勝負します。

(7枠)ノルウェー vs エストニア

<最終予想結果>ホームノルウェー勝ちシングル
グループI首位勝ち点18のノルウェー(FIFAランク29位)と、4位の勝ち点4のエストニア(FIFAランク130位)との対戦。
この試合に関しては、ランキングどおり力の差がかなりあると判断し、順当にホームノルウェー勝ちシングルとします。

(8枠)アルメニア vs ハンガリー

<最終予想結果>アウェイハンガリー勝ちシングル
グループF4位勝ち点3のアルメニア(FIFAランク104位)と、2位勝ち点5のハンガリー(FIFAランク37位)との対戦。
やや勝ち点の伸びていないハンガリーですが、得点力に関しては大きくアルメニアを上回る印象。ここはFIFAランクも参考に、思い切ってアウェイハンガリー勝ちシングルで勝負します。

(9枠)スロバキア vs 北アイルランド

<最終予想結果>両端抑えのダブル設定
グループA2位勝ち点9のスロバキア(FIFAランク46位)3位勝ち点6の北アイルランド(FIFAランク69位)との対戦。
グループ突破をかけた重要な試合ですが、ランキングではスロバキアが上位ながら、初戦はホームの北アイルランドが勝利しており、今回一番の予想困難カード。ただ、グループ突破には両チーム勝ち点3が欲しいことから、ここは決着がつくと想像し、両端抑えのダブル設定で勝負します。

(10枠)フィンランド vs マルタ

<最終予想結果>ホームフィンランド勝ちシングル
グループG3位勝ち点10のフィンランド(FIFAランク72位)と、5位勝ち点2のマルタ(FIFAランク166位)との対戦。
ランキング上位のフィンランドにも不安はありますが、マルタにも勝ち点を得る力はないと想像。ここはホームアドバンテージも考慮の上、ホームフィンランド勝ちシングルで勝負します

(11枠)アンドラ vs アルバニア

<最終予想結果>アウェイオランダ勝ちシングル
グループK5位勝ち点1のアンドラ(FIFAランク172位)と、2位勝ち点11のアルバニア(FIFAランク61位)との対戦。
グループ順位やランキングを見てもアルバニア優勢が本筋のカードですが、そのアルバニアも得点力は低く、アウェイで攻めきれない展開はあると判断。ここはアンドラのホームでの奮起にも期待し、アウェイアルバニア勝ち本命に、ドローを追加してのダブル設定で勝負します。

(12枠)ジブラルタル vs モンテネグロ

<最終予想結果>アウェイモンテネグロ勝ちシングル
グループL5位勝ち点0のジブラルタル(FIFAランク200位)と、4位勝ち点6のモンテネグロ(FIFAランク81位)との対戦。
調子の落ちているモンテネグロの状態は気がかりですが、ジブラルタルにも勝ち点をつかむ力はないと判断。ここはランキングどおり力の差を考慮し、アウェイモンテネグロ勝ちシングルとします。

(13枠)モルドバ vs イタリア

<最終予想結果>ホームコソボ勝ちシングル
グループI5位勝ち点1のモルドバ(FIFAランク156位)と、2位勝ち点15のイタリア(FIFAランク9位)との対戦。
この試合に関しては、ランキングどおり力の差がかなりあると判断し、順当にアウェイイタリア勝ちシングルとします。

第1586回toto予想、今回は通常マルチ5Wで購入します。

今回管理人は以下のサイトを頼りつつ、大きな波乱はないと想像し、力の接近した1枠から3枠などにダブル資源を投入し、1等狙いで通常マルチ5ダブルで3200円の購入となりました。

サッカーくじNO1ポータルサイト totoONE
日刊スポーツ ワールドカップ2026予選(欧州)

一番高い配当でも100万円には届きそうにありませんが、何とか当選にありつきたいところです。2日間の開催なので、できるだけ楽しみたいのですが、さて、どうなることでしょうか・・・(-_-;)

ということで、かなり早く第1586回totoの購入内容を確定させた管理人ですが、今回の購入締め切りは下記のとおり、木曜日ですのでご留意ください。

2025年11月13日(木)(公式サイト(ネット決済) 19:00/公式サイト(コンビニ決済) 17:10/スポーツくじ取扱コンビニ 11:30/くじ売り場 12:00)

それでは改めまして、皆様にtotoの神様が舞い降りますように!

ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです。
既に応援いただいた皆さん、ありがとうございます。引き続きの応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 BIG・totoランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-toto最終予想