toto本命予想

第1582回toto予想(J1本命予想:6枠~10枠編)

(記事更新日時:2025年10月22日09:10)

キャリーオーバー発生で迎える土日開催のJ1&J2対象の第1582回totoに向け、今週のtoto予想、minitoto予想を加速します。

これまでの
「第1582回toto予想プレビュー」
「第1582回toto予想(J2本命予想:11枠~13枠編)」
に続き、本命(シングル)予想第二弾となる6枠から10枠、J1の5試合です。

今回は各枠ごとの本命(シングル)予想第二弾に入って行きたいと思います。

第1582回toto、本命予想第二弾は6枠~10枠、J1の5試合

本命予想第二弾は6枠から10枠、J1の5試合の本命予想ですが、minitotoの対象にもなっていますので、そちらの予想にもご活用ください。

とりあえず、以下のとおりに「本命」を設定してみましたので、データとともにご覧ください。

(注)記載ミス・誤認による誤りなど、たくさんあるかもしれませんが、ご容赦いただければ幸いです。
また、「予想」というよりも、贔屓クラブの勝利や穴狙いなど、明らかな「願望・妄想」がありますのでご注意ください。

(6枠)FC東京 vs ファジアーノ岡山

<本命(シングル)予想結果> ホームFC東京勝ち

<予想コメント>
・前節やや押し込まれながらも粘り強く戦い、広島とスコアレスドローとなったFC東京に対し、後半に出した退場者が響き、C大阪に競り負けた岡山の対戦。
・FW陣に負傷者が相次いでいるFC東京は、やや得点力に不安が残る状況か。一方で7戦勝ちなしとなった岡山は、アウェイゲームながらも何とか上昇のキッカケが欲しい試合。
・FC東京にも不安材料はありますが、それ以上に勝ちから遠ざかる岡山は守護神の出場停止も気になる状況。ダブル・トリプルは要検討のカードですが、ここはFC東京のホームアドバンテージに加え、岡山の状況も考慮し、まずはホームFC東京勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(6枠)FC東京 vs ファジアーノ岡山

(7枠)横浜F・マリノス vs サンフレッチェ広島

<本命(シングル)予想結果> ホーム横浜F・マリノス勝ち

<予想コメント>
・前節前半で怒涛の4ゴールを挙げ、浦和を粉砕した横浜F・マリノスに対し、やや押し込みながらも、ゴールネットを揺らせないまま、FC東京とスコアレスドローに終わ広島の対戦。
・厳しい残留争いを繰り広げている横浜F・マリノスは、目的意識がハッキリし戦い方が整理されている印象。一方、優勝争いから脱落しつつある広島は踏ん張りどころですが、ACLもあり過密日程が気がかり。
・今季の戦績を見れば、広島優勢な印象もありますが、近況を見れば横浜F・マリノスにも大いにチャンスがある状況か。ここは横浜F・マリノスのホームアドバンテージも考慮の上、思い切って波乱を狙い、まずはホーム横浜F・マリノス勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(7枠)横浜F・マリノス vs サンフレッチェ広島

(8枠)京都サンガF.C. vs 鹿島アントラーズ

<本命(シングル)予想結果> アウェイ鹿島アントラーズ勝ち

<予想コメント>
・前節先制を許した上に、前半のうちに退場者を出す苦しい展開ながらも、後半に追いついて、湘南とドローとなった京都に対し、神戸との拮抗した展開が崩れないまま、スコアレスドローに終わった鹿島アントラーズの対戦。
・粘り強く戦い上位に食らいついている京都ですが、ここ6試合では1勝と勝ち切れていない点は気がかり。一方の鹿島も2試合ドローが続きましたが、今節は優勝へ向け、再加速したいところ。
・京都の粘り強さは要警戒ですが、今節は出場停止もあり、ややメンバー構成も苦しい印象。鹿島も2試合スコアレスで接戦は必至ですが、まずは鹿島の勝負強さを買って、アウェイ鹿島アントラーズ勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(8枠)京都サンガF.C. vs 鹿島アントラーズ

(9枠)アルビレックス新潟 vs ヴィッセル神戸

<本命(シングル)予想結果> アウェイヴィッセル神戸勝ち

<予想コメント>
・前節前半の失点を奪い返せないまま、東京Ⅴにスコアレスの敗戦となった新潟に対し、鹿島との拮抗した展開を崩せないまま、スコアレスドローに終わった神戸の対戦。
・ほぼ降格が決定し、メンタル的に難しい状況の新潟に対し、優勝に向け勝つしかない神戸はハッキリした目的を共有しやすい状況か。ただ、その神戸もACL絡みの過密日程が気がかり。
・過密日程に加え、やや得点力が落ちている神戸も万全ではありませんが、新潟の状況を考えると本命には推し難い状況か。今季初戦はアウェイで新潟が勝利しており、安易なシングルは危険なカードですが、ここは地力の差を重視し、まずはアウェイヴィッセル神戸勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(9枠)アルビレックス新潟 vs ヴィッセル神戸

<本命(シングル)予想結果> ホームアビスパ福岡勝ち

<予想コメント>
・前節町田との拮抗した展開を崩せないまま、スコアレスドローに終わった福岡に対し、京都相手に先制点と数的有利を手にしながら、後半アディショナルタイムにまさかの失点を喫し、痛恨のドローに終わった湘南の対戦。
・ほぼ残留が見えてきた福岡はホームで勝利し、残留を確定させたい試合。一方、残留には勝つしかない湘南は今節も捨て身の戦いを見せるか。
・湘南の残留へも侮れず、ダブル・トリプルは要検討のカードですが、それでも湘南は前節ドローのダメージは大きいと想像。ここはプレッシャーのない福岡が、ホームで躍動する展開が有力と判断し、まずはホームアビスパ福岡勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(10枠)アビスパ福岡 vs 湘南ベルマーレ

週末に向け、本命予想第二弾6枠から10枠、J1の5試合の本命予想を行なってみました。

支持率がやや乖離している5試合ですが、管理人はほぼ順当目の本命設定の中で、7枠だけは横浜F・マリノスの残留への執念に期待し、波乱狙いの設定でスタートしてみました。

最終予想では、波乱狙いを含めダブル・トリプル設定を考えたいと思います。

J1の残り5試合の本命予想も、急ぎアップします。

それでは引き続き、キャリーオーバー発生で迎える土日開催のJ1&J2対象第1582回totoの予想を楽しみましょう!

ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです。
既に応援いただいた皆さん、ありがとうございます。引き続きの応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 BIG・totoランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-toto本命予想