toto本命予想

第1552回toto予想(J2本命予想:1枠~5枠編)

Pocket

(記事更新日時:2025年7月10日9:40)

土曜日集中開催のJ2&J3対象の第1552回totoに向け、今週のtoto予想、minitoto予想を加速します。

これまでの
「第1552回toto予想プレビュー」
「第1552回toto予想(J3本命予想:11枠~13枠編)」
「第1552回toto予想(J2本命予想:6枠~10枠編)」

に続き、本命(シングル)予想最後となる1枠から5枠、J2の5試合です。

販売開始以来、ずっとtotoを購入し続けている管理人ですが、各枠ごとの本命(シングル)予想に入って行きたいと思います。

第1552回toto、本命予想最後は1枠~5枠、J2の5試合

本命予想最後は1枠から5枠、J2の5試合の本命予想ですが、minitotoの対象にもなっていますので、そちらの予想にもご活用ください。

とりあえず、以下のとおりに「本命」を設定してみました。

(注)記載ミス・誤認による誤りなど、たくさんあるかもしれませんが、ご容赦いただければ幸いです。
また、「予想」というよりも、贔屓クラブの勝利や穴狙いなど、明らかな「願望・妄想」がありますのでご注意ください。

(1枠)ブラウブリッツ秋田 vs ロアッソ熊本

<本命(シングル)予想結果> アウェイロアッソ熊本勝ち

<予想コメント>
・前節試合開始早々に失点するなど、水戸に2失点を喫して勝機なく敗れた秋田に対し、後半の見事な2ゴールで磐田を破った熊本の対戦。
・ともに苦しい状況が続いている17位と18位の対戦で予想困難なカード。ただ、主流FWの移籍が気になる秋田に対し、前節10試合ぶりの勝利を挙げた熊本がメンタル的にはわずかに有利な状況か。
・両チームに大きな差は感じられず、ダブル・トリプルは要検討のカードですが、対照的な前節からの流れを重視。ここは熊本が息を吹き返す可能性や、秋田の移籍による影響も考慮し、アウェイロアッソ熊本勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(1枠)ブラウブリッツ秋田 vs ロアッソ熊本

(2枠)水戸ホーリーホック vs カターレ富山

<本命(シングル)予想結果> ホーム水戸ホーリーホック勝ち

<予想コメント>
・前節試合開始早々に先制するなど、終始リードを奪い、危なげなく秋田から勝利を収めた水戸に対し、主導権を握られながらも、セットプレーで先制し、そのまま凌ぎ切って仙台を下した富山の対戦。
・連勝で降格圏を抜けた富山は何とか勢いを継続し勝ち点を奪いたいところですが、14試合負けなしで首位を快走する水戸優勢は動かない印象。
・富山が粘る展開も想定され、安易なシングルは危険なカードですが、まずは首位水戸の充実ぶりを重視すべきと判断。水戸の勢いにホームアドバンテージも考慮し、ホーム水戸ホーリーホック勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(2枠)水戸ホーリーホック vs カターレ富山

(3枠)ヴァンフォーレ甲府 vs RB大宮アルディージャ

<本命(シングル)予想結果> ドロー

<予想コメント>
・前節2点ビハインドの展開から、後半一気に4得点を挙げて、今治に逆転勝利を収めた甲府に対し、試合序盤に先制しながら、後半に2失点を喫して逆転負けとなった大宮の対戦。
・ここ9試合では1敗とやや安定してきた甲府に対し、5試合連続ドローからの敗戦となった足踏みの続く3位大宮の対戦で、予想の方向性が難しいところ。
・ハッキリとした決め手はない両チームですが、ともにここ数試合はドロー過多になっている点に注視。トリプルも視野に入りますが、まずは痛み分けを想定し、ドロー本命でスタートします。

<詳細データ>

(3枠)ヴァンフォーレ甲府 vs RB大宮アルディージャ

(4枠)レノファ山口FC vs 徳島ヴォルティス

<本命(シングル)予想結果> アウェイ徳島ヴォルティス勝ち

<予想コメント>
・前節前半終了間際に喫した失点を奪い返せないまま、札幌にスコアレスの敗戦となった山口に対し、多くのチャンスを活かせないまま、藤枝に2失点を喫して、スコアレスの敗戦となった徳島の対戦。
・不振が続き、降格圏に沈む山口は、まずは勝利で自信を取り戻したい試合。一方、5位につける徳島は自動昇格圏に向け、連敗は避けたいところ。
・徳島も盤石とは言えず、ダブル・トリプルは要検討のカードですが、やはり6試合勝ちのない山口の状態が今一つ上がっていない印象。ここは前節敗戦の徳島が立て直すと想像し、まずはアウェイ徳島ヴォルティス勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(4枠)レノファ山口FC vs 徳島ヴォルティス

<本命(シングル)予想結果> ホームジュビロ磐田勝ち

<予想コメント>
・前節スコアレスの後半に2失点を喫し、得点を奪えないまま熊本に敗れた磐田に対し、前半の得点を守り切って、山口に完封勝利を挙げた札幌の対戦。
・力のある降格組同士の対戦ですが、連敗の磐田に対し、ここに来て3連勝の札幌で、勢い自体は札幌に分がある印象。ただ、両チームに大きな差は感じられず、予想困難なカード。
・J1昇格に向けた極めて重要なカードですが、力の差がない中では、ホームアドバンテージを重視すべきと判断。ここは両チームのホーム・アウェイ戦績も考慮し、まずはホームジュビロ磐田勝ち本命でスタートします。

<詳細データ>

(5枠)ジュビロ磐田 vs 北海道コンサドーレ札幌

今日は本命予想最後、J2の5試合の本命予想を行なってみました。

支持率乖離の大きい2枠、4枠は順当目で設定しましたが、ほかは微妙な対戦でちょっと悩んだ本命設定になっています。

いずれにしても、最終マルチ予想のダブル・トリプル設定では波乱狙いも含め検討したいと思います。

・・・ということで、どうにか本命予想を終了しましたが、実際の購入内容については、ダブル・トリプル含めたマルチ最終予想時に改めて検討したいと思います。

その最終予想ですが、今回も確定版一発勝負で、金曜日できるだけ早い時間にアップしたいと思います。
それでは、土曜日集中開催のJ2&J3対象第1552回totoに向け、予想を加速し、楽しみましょう!

ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです。
既に応援いただいた皆さん、ありがとうございます。引き続きの応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 BIG・totoランキング

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-toto本命予想