(記事更新日時:2025年4月3日9:30)
キャリーオーバー発生で迎えるJ1&J2対象の第1526回totoに向け、今週のtoto予想、minitoto予想を加速します。
これまでの
「第1526回toto予想プレビュー」
「第1526回toto予想(J2本命予想:11枠~13枠編)」
に続き、本命(シングル)予想第二弾となる6枠から10枠、J1の5試合です。
販売開始以来、ずっとtotoを購入し続けている管理人ですが、各枠ごとの本命(シングル)予想第二弾に入って行きたいと思います。
第1526回toto、本命予想第二弾は6枠~10枠、J1の5試合
本命予想第二弾は6枠から10枠、J1の5試合の本命予想ですが、6枠以外はminitotoの対象にもなっていますので、そちらの予想にもご活用ください。
とりあえず、以下のとおりに「本命」を設定してみましたので、データとともにご覧ください。
(注)記載ミス・誤認による誤りなど、たくさんあるかもしれませんが、ご容赦いただければ幸いです。
また、「予想」というよりも、贔屓クラブの勝利や穴狙いなど、明らかな「願望・妄想」がありますのでご注意ください。
(6枠)鹿島アントラーズ vs 京都サンガF.C.
<本命(シングル)予想結果> ホーム鹿島アントラーズ勝ち
<予想コメント>
・前節試合序盤の失点を取り返せないまま、広島にスコアレスの敗戦となった鹿島に対し、柏相手に後半アディショナルの得点でドローに持ち込んだ京都の対戦。
・開幕戦以来の敗戦となった鹿島ですが、今節はホームでしっかり立て直したいところ。一方の京都も3戦負けなしで侮れない印象あり。
・京都の状態も悪くなく、安易なシングルは危険なカードですが、地力・相性面を考えれば、やはり鹿島優勢と判断せざるを得ない状況か。まずは鹿島のホームアドバンテージも考慮し、ホーム鹿島アントラーズ勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

(7枠)ファジアーノ岡山 vs FC東京
<本命(シングル)予想結果> ホームファジアーノ岡山勝ち
<予想コメント>
・前節後半アディショナルタイムの得点がVARで取り消されるなどして、C大阪に競り負けた岡山に対し、東京Vとのダービーで試合終盤に追いつき、何とかドローに持ち込んだFC東京の対戦。
・ホームでは強さを発揮する岡山に対し、1ヵ月以上勝ちのないFC東京は、過密日程もあってアウェイではやや苦しい印象か。
・本来の地力ではFC東京に分がある印象もありますが、ここは岡山のホームでの強さを重視すべきと判断。まずは岡山のホームアドバンテージを考慮し、ホームファジアーノ岡山勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

(8枠)横浜FC vs 清水エスパルス
<本命(シングル)予想結果> ホーム横浜FC勝ち
<予想コメント>
・前節試合終盤の失点で神戸に敗れた横浜FCに対し、終盤の追い上げ及ばず、浦和に競り負けた清水の対戦。
・昇格組の両チームの対戦で予想困難なカードですが、ともにここ数試合は黒星が先行しており、ともにどうしても勝ち点3が欲しいところ。
・両チームに大きな差は感じられず、ダブル・トリプルは要検討のカードですが、昨季対戦では横浜FCが分が良かった点を考慮。まずは昨年の結果を重視し、ホーム横浜FC勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

(9枠)柏レイソル vs ガンバ大阪
<本命(シングル)予想結果> ホーム柏レイソル勝ち
<予想コメント>
・前節京都相手に勝利まであと一歩に迫りながら、後半アディショナルの失点でドローに終わった柏に対し、前半の失点を奪い返せないまま、町田にスコアレスの敗戦となったG大阪の対戦。
・3試合連続ドローの柏に対し、3試合勝ちのないG大阪で、ともに悪い流れを断ち切りたいところ。ただ、試合内容を見れば、勝ち切れていないものの、柏の安定感が上回る印象あり。
・両チームの状況から、ダブル・トリプルは要検討のカードですが、まずは試合内容の安定感を重視。ここはホームアドバンテージも考慮の上、ホーム柏レイソル勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

(10枠)湘南ベルマーレ vs 名古屋グランパス
<本命(シングル)予想結果> アウェイ名古屋グランパス勝ち
<予想コメント>
・前節後半に2失点を喫し、シュートわずか2本で川崎にスコアレスの敗戦となった湘南に対し、後半の2得点で横浜F・マリノスを振り切った名古屋の対戦。
・開幕当初の勢いが消え、3連敗となった湘南に対し、前々節の今季初勝利から連勝となった名古屋で、チームの勢いには大きな差がある印象。
・湘南がホームで爆発力を見せる可能性もあり、ダブル・トリプルは要検討のカードですが、ここは直近の試合結果を重視。名古屋のメンタル面の改善も期待し、まずはアウェイ名古屋グランパス勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>

週末に向け、本命予想第二弾6枠から10枠、J1の5試合の本命予想を行なってみました。
状態が対照的な10枠を除き、過密日程下のホームアドバンテージを重視した、ホームチーム寄りの本命設定になりました。
最終予想では、波乱狙いも含めダブル・トリプル設定を考えたいと思います。
J1の残り5試合の本命予想も、急ぎアップします。
それでは引き続き、キャリーオーバー発生で迎える週末開催のJ1&J2対象第1526回totoの予想を楽しみましょう!
ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです。
既に応援いただいた皆さん、ありがとうございます。引き続きの応援よろしくお願いいたします。
↓

