(記事更新日時:2025年11月5日09:45)
キャリーオーバー発生で迎える土日開催のJ1&J2対象の第1585回totoに向け、今週のtoto予想、minitoto予想を加速します。
これまでの
「第1585回toto予想プレビュー」
「第1585回toto予想(J2本命予想:11枠~13枠編)」
に続き、本命(シングル)予想第二弾となる6枠から10枠、J1の5試合です。
今回は各枠ごとの本命(シングル)予想第二弾に入って行きたいと思います。
https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-4561151882986276 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});第1585回toto、本命予想第二弾は6枠~10枠、J1の5試合
本命予想第二弾は6枠から10枠、J1の5試合の本命予想ですが、minitotoの対象にもなっていますので、そちらの予想にもご活用ください。
とりあえず、以下のとおりに「本命」を設定してみましたので、データとともにご覧ください。
(注)記載ミス・誤認による誤りなど、たくさんあるかもしれませんが、ご容赦いただければ幸いです。
また、「予想」というよりも、贔屓クラブの勝利や穴狙いなど、明らかな「願望・妄想」がありますのでご注意ください。
(6枠)東京ヴェルディ vs アビスパ福岡
<本命(シングル)予想結果> ドロー
<予想コメント>
・前節前半に喫したオウンゴールでの失点を奪い返せないまま、清水にスコアレスの敗戦となった東京Ⅴに対し、スコアレスで迎えた後半アディショナルタイムにPKで得点を上げ、湘南を振り切った福岡の対戦。
・前節の結果を受け、残留が確定した両チームですが、得点力不足の課題も共通でロースコア必至の状況か。
・状況も似通った両チームは拮抗した展開が濃厚か。ここはともに勝ち切れない展開が最有力と判断し、まずはドロー本命でスタートします。
<詳細データ>
(7枠)川崎フロンターレ vs ファジアーノ岡山
<本命(シングル)予想結果> ホーム川崎フロンターレ勝ち
<予想コメント>
・前節試合開始早々に喫した2失点を奪い返せないまま、C大阪にスコアレスの敗戦となった川崎に対し、タイスコアで迎えた試合終盤に連続失点を喫し、FC東京に敗れた岡山の対戦。
・不安定な戦いぶりが目立つ川崎は、ホームでしっかり勝ち切りたい試合。一方、8戦勝ちなしで連敗中の岡山はより一層厳しい状態か。
・川崎の状態にも不安が残りますが、やはり攻撃力では大きく凌駕する印象。ここは川崎のホームアドバンテージに岡山の状態も加味し、まずはホーム川崎フロンターレ勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>
(8枠)京都サンガF.C. vs 横浜F・マリノス
<本命(シングル)予想結果> ホーム京都サンガF.C.勝ち
<予想コメント>
・前節首位鹿島相手にほぼ勝利を手中に収めながら、ラストプレーで追いつかれ痛恨のドローに終わった京都に対し、広島から3点を奪って快勝となった横浜F・マリノスの対戦。
・優勝争いの中で悔しいドローとなった京都は何とかホームで勝利し、優勝の望みを繋ぎたいところ。一方、残留の見えてきた横浜F・マリノスは、勝利で残留を決めたい試合。
・このところ勝ち切れていない京都ですが、今節こそリバウンドメンタリティーを見せると想像。残留に向け、横浜F・マリノスの状態も上がっていますが、ここはホームアドバンテージも考慮の上、まずはホーム京都サンガF.C.勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>
(9枠)清水エスパルス vs セレッソ大阪
<本命(シングル)予想結果> ホーム清水エスパルス勝ち
<予想コメント>
・前節前半に相手オウンゴールで挙げた得点を守り切って、東京Ⅴを下した清水に対し、川崎相手に試合開始早々2得点を奪い、そのまま守り切って勝利を収めたC大阪の対戦。
・中位に位置する両チームですが、前節はともに完封勝利を挙げており、なかなか優劣判断の材料が見出しにくいカード。攻撃力ではC大阪が上回る印象ですが、アウェイでは失点が増える点は気がかり。
・判断材料が乏しい中、両チームのホーム・アウェイ戦績を見れば、わずかながら清水に分がある状況か。C大阪の攻撃陣が爆発力を見せる可能性もあり、ダブル・トリプルは要検討のカードですが、ここはホームアドバンテージを重視し、まずはホーム清水エスパルス勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>
(10枠)柏レイソル vs 名古屋グランパス
<本命(シングル)予想結果> ホーム柏レイソル勝ち
<予想コメント>
・先週行われたルヴァンカップ決勝で広島に3失点を喫し、悔しい準優勝となった柏に対し、終始G大阪に押し込まれ、後半に2失点を喫し、いいところなく敗れた名古屋の対戦。
・ルヴァンカップ決勝では敗れた柏ですが、リーグ戦では首位鹿島に勝ち点差1と迫っており、どうしてもホームで勝ち点3が欲しいところ。一方、なかなか残留を確定させられない名古屋も、今節勝ち点を積み上げ、意地を見せたい試合。
・名古屋の地力も侮れず、柏もルヴァンカップで敗れた影響が気になりますが、それでもホームアドバンテージのある柏が総合力でも上回ると判断。ここは柏がホームで躍動すると想像し、まずはホーム柏レイソル勝ち本命でスタートします。
<詳細データ>
週末に向け、本命予想第二弾6枠から10枠、J1の5試合の本命予想を行なってみました。
この5試合では、管理人はほぼ順当目の本命設定の中で、9枠だけは清水のホームアドバンテージを重視した設定でスタートしてみました。
最終予想では、波乱狙いを含めダブル・トリプル設定を考えたいと思います。
J1の残り5試合の本命予想も、急ぎアップします。
それでは引き続き、キャリーオーバー発生で迎える土日開催のJ1&J2対象第1585回totoの予想を楽しみましょう!
ランキングに参加しています。
クリックしていただけたら幸いです。
既に応援いただいた皆さん、ありがとうございます。引き続きの応援よろしくお願いいたします。
↓